GoToトラベルキャンペーンのクーポンを発行する(STAYNAVI) ▶︎
![]() 2022.3.31 |
2022年3月末日 近隣工事に伴う騒音のお知らせ 平素より東京第一ホテル錦をご愛顧いただきありがとうございます。 この度、隣接地にて「レジャービル新築工事」が行われることになりましたのでご案内致します。 日中の時間帯にて工事音が発生する可能性がございます。 お客さまには大変ご不便・ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 <工事期間> 2022年4/11(月)から翌年2023年3月31日(金) <工事時間> 8時半 ~ 18時 ※期間・時間については変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。 ご理解・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 |
---|---|
![]() 2022.3 |
法改正による成年年齢引き下げについて 2022年4月1日からの成年年齢が20歳から18歳へ変更に伴い、これまで提出をお願いしております。 「未成年者の宿泊に対する同意書」につきましても、未成年の対象を17歳以下のお客さまといたします。 17歳以下の未成年のお客様のみでご宿泊の場合、これまで通り「未成年者の宿泊に対する同意書」の提出をお願いいたします。 同意書はこちらからダウンロードお願い致します。 |
![]() 2021.10 |
お部屋の空調に関しましては、全室一括の集中管理システムを 採用しております為、季節の変わり目にはご不便をお掛けする場合がございます。 何卒ご理解賜りますよう謹んでお願い申し上げます。 また、数に限りがございますが、暖房機や毛布、冷風機等をご用意しておりますので お気軽にお申し付けくださいませ。 |
![]() |
桜や若葉が目にも鮮やかな春から、海山の恋しいアクティブな夏へ… |
---|---|
■ご利用料金:¥3,790~¥12,500 | |
■ご利用期間:2022/04/1(金)~2022/7/31(日) |
![]() |
桜や若葉が目にも鮮やかな春から、海山の恋しいアクティブな夏へ… |
---|---|
■ご利用料金:¥2,650~¥11,200 | |
■ご利用期間:2022/04/1(金)~2022/7/31(日) |
![]() |
ホテルのお部屋を、プライベートオフィスとして利用できるプランです。 |
---|---|
■ご利用料金:¥2,500~¥4,700 |
![]() |
■ 特典内容 ■ |
---|---|
■ご利用料金:¥4,190~¥26,100 |
![]() |
■ 特典内容 ■ |
---|---|
■ご利用料金:¥2,890~¥24,800 |
![]() |
1日室数限定、ご出張の方にお得な得点満載! |
---|---|
■ご利用料金:¥6,700~ | |
■ご利用期間:2014/4/1(火)~ |
![]() |
お客様のためにすべてのプランのフリードリンクを充実させました。 |
---|---|
■ご利用料金:お一人様¥7,000〜10,500(税金・サービス料込み) | |
■ご利用期間:通年 |
![]() |
いくつになっても、仲間と語りあえば「青春時代」 |
---|---|
■ご利用料金:¥6,000~¥8,500 | |
■ご利用期間:通年 |
![]() | 飾らないスタイルでお二人らしさをプラスできるプラン。 少人数、ご家族の顔合わせ等にもご利用いただけます。 |
---|---|
■ご利用料金:お一人様¥12,000 | |
■ご利用期間:通年行っております |
「東京第一ホテル錦」は防火基準適合表示要網に基づく表示マークの交付を受けています。
![]() |
[表示マーク情報] 表示マーク交付日:平成29年8月1日 表示マーク有効期限:令和5年7月31日 表示マーク交付番号:1-6-2 交付機関:名古屋市消防局 「東京第一ホテル錦」は 名古屋市消防局が定める「防火基準適合表示要網」に適合した施設です。 |
---|
久屋大通公園内に立つ、高さ180mの日本で最初に完成した集約電波塔。
展望台からは名古屋市街はもちろんのこと、三河湾や知多半島、木曽御嶽山や中央アルプスまで見渡せます。
車で約15分。バスのご利用で約30分
陶磁器メーカーのノリタケが2004 年の創業100周年を記念してオープン。
クラフトセンターでは陶磁器の製造工程や初期のノリタケ製品を見たり、画付け体験が出来る。
タクシーで約15分。
北館では「35億年はるかなる旅」をテーマに、バンドウイルカ、ベルーガの3種類の鯨類を飼育展示。
世界最大級のプールでは、イルカのパフォーマンスが見られる。南館では「南極への旅」をテーマに、
日本から南極までの5つの水域にすむ生物を紹介。水族館の隣にはカメ類増殖研究施設がある。
地下鉄で約25分。
東山公園内にある市営動植物園。広大な園内には、動物園(本園・北園)、植物園、東山スカイタワー、
さらに遊園地が併設されている。
地下鉄で約20分。